友人と彼のお子さん(小学2年生の男の子、小学5年生の女の子)のお話を紹介します。
彼も西東京市でサッカーのコーチをしています。
彼は息子さんと娘さんの2チームのコーチを掛け持ちしているのにも驚かされますが、さらに素晴らしいのは毎朝6時から1時間家族でリフティングやドリブルの練習をしているとのこと。
暑い日も
寒い日も
休みの日も
学校の日もです。
今ではお子さん2名ともコンスタントに100回以上のリフティングができるようになったとのことです。
1日ほんの少し努力することで
大きな成果が生み出せるという
実例なような気がします。
1.01×365(日)
0.99×365(日)
結果は大きな違いを生み出します。
量が質を向上させる。
継続は力なり。
2013年6月20日
コーチA
コメントをお書きください